安祥文化のさとまつり & 学芸会下見週間
2025年10月14日 10時24分10月11日(土)、三河万歳クラブのみなさんが安祥文化のさとまつりで演目「七福神」を披露しました。「三河万歳」は、年のはじめのお祝いのことばを踊り、演奏しながら歌うもので、国の平和や豊作、人々の健康も祈るものです。クラブの時間や放課の時間を使って、子どもたちは歌詞や踊りを覚えました。当日、堂々と歌って舞う姿は、見ている人を感動させました。この日も、お師匠さんや着付けを手伝ってくださるボランテイアさんが来てくださいました。ありがとうございました。次は、幸田の産業まつりに出演します。お楽しみに。
今週は、学芸会下見週間です。校長先生や教頭先生に見ていただきます。練習通りにやって、さらにそこから「みんなと考え、挑戦!」していきましょう。