中央小ダイアリー

4月12日(金):今年度初の委員会がありました

2024年4月12日 18時52分

運動場からも春の息吹がたくさん感じられるようになりました。

生活科の授業の学校探検の一環で池の鯉を観察したり、

理科の授業で校庭にある春を見つけに行ったりしました。

トイレのスリッパがきちんとそろっている学年も多く、

日常生活を大切にする重要さを感じています。

今年度初の委員会では、常時活動の確認とともに

中央小をみんなのために、みんなの力でよりよくしていくことを目標に

どんなことに挑戦できるかということも考え始めています。

子どもたちの力でこの一年がどのように変わっていくか楽しみです。

4月11日(木):退任式がありました

2024年4月11日 18時47分

今日は久しぶりに、昨年度までお世話になった先生方が中央小学校にいらっしゃいました。

先生方が体育館に入場すると、子どもたちの笑顔と温かな拍手で体育館が包まれました。

先生方からは温かで熱いメッセージを子どもたちにたくさん送っていただきました。

子どもたちは真剣なまなざしで、先生方のメッセージを受け取っていました。

その後は各学年に分かれてお別れ会を行いました。

先生方との久しぶりのひとときを子どもたちは心から楽しんでいました。

先生方の思いを受け、また明日からも子どもたちとがんばっていきます。

4月10日(水):今年度初めての避難訓練がありました

2024年4月10日 17時25分

今日は火災を想定した避難訓練がありました。

避難訓練の前には各教室で事前指導がありました。

運動場に避難完了後は校長先生からのお話がありました。

全校の児童と対話形式で行われ、子どもたちは元気よく手を挙げて発言したり、

つぶやきながら答えたりしていました。

火災の際の煙の怖さ、ハンカチで鼻と口を覆いながら避難することの必要性を

多くの子どもたちが理解していることを校長先生と全校児童の対話から感じられました。

訓練は本番のように、起きてほしくないですが災害が発生した際は訓練を生かして

落ち着いて避難することを子どもたちと再確認しました。

4月9日(火):いろいろなことが軌道に乗り始めてきました

2024年4月9日 15時17分

朝の読書タイムや朝の会など、日常の生活が軌道に乗り始めてきました。

学級での並び方もさまざまなバリエーションがあります。その練習も着々と進んでいます。

授業では、授業の最初に『全員でバスに乗る』ことを意識した授業展開や

隣のペアの子同士で学び合う風景がいろいろな学級で見られました。

また、黒板を子どもたちに開放することで、自治的に考える機会を作っている学級もあり、

子どもたち自身が自ら学び合う姿が見られました。

今年度の授業の目標『楽しい授業 ~わかる・深まる・みんなで~』を

学校一丸となって取り組んでいきます。

新しい班での下校も少しずつ慣れてきました。

交通ボランティアの方々にもいつもご協力いただき大変感謝しています。

学校の畑では、新しい芽がたくさん出てきています。

植物の生長に負けない、子どもたちの心と体の成長が本当に楽しみです。

4月8日(月):学級活動や授業のオリエンテーションがありました

2024年4月8日 17時51分

今日は多くの学級で、学級活動が行われました。

子どもたちと先生方が一緒にアイデアを出し合いながら、

係活動や当番決め、級訓づくりなどを進めていました。

また、今日から始まった授業もありました。

担任の先生や教科担当の先生からのお話を一生懸命に聞いていました。

授業を通して、みんなで磨き合った一年後の子どもたちの成長した姿が楽しみです。

一年生は今日が小学校での初めての給食でした。

仲間と協力しながら上手に配膳できました。

校庭の桜も満開となり、桜吹雪が舞う中で子どもたちが仲良く遊んでいました。