7月15日(水):今日の中央小
2025年7月15日 17時00分各クラス、1学期の終わりに向けてまとめをしています。
各クラス、1学期の終わりに向けてまとめをしています。
1年生は生活科の勉強で水遊びをしました。
ペットボトルやマヨネーズの入れものに水を入れて、
絵をかいたり、運動場に水をまいたりして楽しみました。暑さを忘れて、思いきり楽しみました。
今日から保護者会です。
短い時間となりますが、よろしくお願いします。
6年生が家庭科の授業で旗(運動会で使ったもの)を洗っていました。
もみ洗いのやり方を体験しながら、次に使う後輩のためにきれいに洗うことができました。
連日、気温の高い日が続きます。
玄関には、ミストファンを設置していて、
休み時間、外で遊んだあと、しっかりと涼んで教室に戻ります。
3年生は理科の授業で、ゴムや風で走る車の実験のまとめとして、クラスで決めたやってみたいゲームをチームで考えました。
4年生は都道府県かるたで、盛り上がりながら、1学期の社会の学習を振り返っていました。
連日、WBGT(暑さ指数)が高いですが、
子どもたちは元気に学校生活を送っています。
あと2週間、暑さに負けず、授業に集中して1学期のまとめをしていきます。