中央小ダイアリー

7月1日(月):月曜朝会

2024年7月1日 18時44分

今日は月曜朝会がありました。

青葉会の表彰とランニングの級認定が行われました。

たくさんの子どもたちの笑顔と拍手で体育館が包まれました。

 

校長先生からは「考えて動く」というお話がありました。

一学期も残すところ14日となりました。今日から7月です。

気持ちを新たにリセットし、残りの一学期を更なる成長につなげていきます。

6月28日(金):福祉実践教室

2024年6月28日 18時32分

今日は福祉実践教室が各学年でテーマ別で開催されました。

1、2年生が手話、3年生がガイドヘルプ、4年生が車いす、5年生が点字、6年生が介護体験を行いました。

講師の先生方からのお話を真剣に聞き、実践を通して子どもたちは福祉について学びを深めていました。

6月27日(木):サントリーリサイクル啓発授業、2年生算数科研究授業

2024年6月27日 16時58分

今日は4年生でサントリーリサイクル啓発授業がありました。

ペットボトルのリサイクルについて学びました。

講師の先生方から、「こんなにたくさんメモを取れる子どもたちは見たことがない」とお褒めの言葉をいただきました。

4年生の子たちの学びへの姿勢が写真からもとても伝わってきます。

 

2年生では算数科の研究授業が行われました。

2年生とは思えないほど各グループの話し合いが盛り上がり、

子供たちは互いの意見を組み合わせて自分たちの考えを練り上げていました。

またタブレット端末も活用し、子どもたちにとってよりよい学びのための工夫を職員全員で学び合いました。

事後研修会では実際に私たちも授業の一部を体験することで、

『楽しい授業』の本質とは何かを考える機会となりました。

子どもたちにとってよりよい学びが実現できるように、更に研究と修養に努めていきます。

6月26日(水):備える! 中日サバイバルキャンプ出張授業「HATENAMAZUがゆく!」

2024年6月26日 20時26分

今日は6時間目に6年生が

『備える! 中日サバイバルキャンプ出張授業「HATENAMAZUがゆく!」』の授業に参加しました。

地震や災害が起きた際にどうすればよいかというお話や、

新聞紙を使った発災時に伝えるアイテム作りを行いました。

新聞紙で自分で作ったスリッパを使って、ガラスが散乱した場所を歩く疑似体験をしました。

子どもたちは、災害時に生き残るための工夫が新聞紙一枚からできることを学び感動していました。

6月25日(火):読み聞かせの会、クラブ活動

2024年6月25日 17時59分

今日は読み聞かせの会がありました。

読み聞かせボランティアの方に読んでいただける絵本を、子どもたちは毎週楽しみにしています。

どの子も食い入るように作品に没頭しています。

読み終わると感想をお伝えするクラスもあります。

本の内容だけではなく、「読み方がすごく上手で分かりやすかった」ということを伝える2年生の子がいて、子どもたちの視点の豊かさにいつも感銘を受けています。

 

6時間目にはクラブ活動がありました。

いくつかのクラブでは外部の方に教えていただいています。

読み聞かせやクラブ活動を通して、地域の方と学校で関わることは、

子どもたちの心をプラスに育む上でとても大切なことだと感じています。

いつもご協力くださり、ありがとうございます。