4月18日(金):授業参観
2025年4月18日 17時00分授業参観ありがとうございました。
今年度は「エンカウンター」をどの学級も行いました。エンカウンターとは、
【集団体験を通して本音のふれあい(人間関係づくり)と自己発見を促す活動】
とされています。新たな学級の仲間同士の人間関係がつくられるといいと思います。
授業参観ありがとうございました。
今年度は「エンカウンター」をどの学級も行いました。エンカウンターとは、
【集団体験を通して本音のふれあい(人間関係づくり)と自己発見を促す活動】
とされています。新たな学級の仲間同士の人間関係がつくられるといいと思います。
6年生は、全国学力テストや、明日のPTA総会の準備がありました。
きぼう・2・5年生は、耳鼻科検診がありました。
1年生も6年生に教えてもらいながら、掃除が上手になってきていますね。
朝のランニングや授業に集中して取り組んでいます。給食もおいしく頂きました。
学校をよりよくするための委員会活動が今日から始まりました。
それぞれの委員会で、今年度の活動の予定を立てたり、さっそく活動を始めたりしていました。
今まで中央小学校でお世話になった先生方の退任式が5時間目に行われました。
退任式のあとは、お世話になった先生方とレクリエーションをして楽しみました。
どの学年も心温まる時間になりました。